
心と体・脳を育てる運動遊び!
こどもプラス塩田教室は、柳沢運動プログラムを基にした運動療育という活動を主軸に、学習、遊びを取り入れて総合的な療育を提供する、長野県上田市塩田の放課後等デイサービスの教室です。教室内には室内アスレチックも完備し、発達の基礎となる体つくり・感覚の基礎つくり(人との関りや発語・学習・人間関係にも影響を及ぼす正に発達の基礎となる感覚)を実践しています。運動遊びでは、遊具を活用した活動や、ストレッチやヨガのようなお子さん自身が自分の体を感じられる内容や、お友達との関わりを持つための集団遊び、視機能の発達のためのビジョントレーニングの要素を組み込んだ遊びなどを実践しております。
私たちは、ただお子様を預かるだけではなく、カリキュラムを通して、お子様の成長と発達を促すことを一番に考えます。
わたしたちは、ご家族が安心していただける、ご家族のための「サポーター」でありたいと考えます。その為には、お子様がいきいきと過ごせる場所を提供し、ご家族と一緒にお子様の未来を考え、療育を実践します。
脳科学でも裏付けされている運動療育を提供しているのは、全国でもこどもプラスの教室だけです。 運動と聞くと腕立てや腹筋を何回も行ったり、特定のスポーツを行ったり、運動ができなければいけない。などのイメージを持たれるかと思いますが、こどもプラスで行っている運動遊びは、あくまでも遊びとして体を使った遊びを提供しています。皆様も幼児期・学童期に鬼ごっこや追いかけっこ、滑り台などの固定遊具で遊んだことがあるかと思います。その時は強制されてやってはおらず、一環として体を動かして遊んでいたと思います。こどもプラスの運動遊びも遊び的な要素を取り入れて実践をしております。ぜひ、塩田教室に見学にいらしてください。スタッフ一同心よりお待ちしております。