集団遊びと聞いてどんな遊びを想像しますか?
鬼ごっこ、かくれんぼなど
今回は、Instagramで投稿している
集団遊びを紹介します!
集団遊び
協力立ち上がり

みんなで腕をしっかり組み、「せーの」で立ち上がります
何人まで成功するかチャレンジしてみてください!!

みんなでなべなべそこぬけ

動画では、
3人で行なっていますがクラス全員で行なってみたり、
人数をどんどん多くして行ってみてください♪

いもむし散歩

後ろの人の足首を優しく持ち、
一番後ろの人は手を後ろについて息を合わせて進んでいきます!
何人でも出来るので何人まで出来るかやってみてください♪

チーム3並べ

縦斜め横どこでも、3並べたチームの勝ちです!!
結構難しくて、ガチになります!!
公園でも、丸を書いて石と葉っぱなどでも出来そうですね😊

協力ボール運び

ボールをみんなで落とさないで運んで行きます!
動画では、
100均のプールスティックを半分に切った物を使っていますが、
トイレットペーパーの芯でもいいと思います😊

コロコロ配達

ボールやぬいぐるみなどの配達物を
用意してお隣に転がって配達します!
動画では、スペースの問題で少ししか
転がっていませんが、
距離を伸ばして行ってみてください🎵
回転感覚は、
鉄棒運動やマット運動など回転する際に
必要な運動感覚に繋がります!

協力ボールバレー

参加者全員がボールを持って、
ボールをボールではじきどのくらい続けることが出来るかな!?

他にも色々な集団遊びや
ペアあそびなどの遊びをたくさん紹介していますので
事業所の運動あそびだけでなく
社内のアイスブレイクや
クラブの準備運動など
色々な場面で是非行なってみてください♪♪

他にも集団について
是非ご覧になってみてください。↓↓↓

☆公式インスタグラムもやっています!
Instagramでは、長野県上田市こどもプラス3教室の情報を投稿しています!
こちらもぜひご覧ください(^_-)-☆
いいね!フォロー!もお待ちしています(*’ω’*)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
(👆こちらをクリック)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆










