6/28 だるまさんが転んだ

 “だるまさんが転んだ”はお子さんたちの中で人気のある運動あそびのひとつです。一般的に知られているルールでも、もちろん楽しいですが、「〇〇が転んだ」の〇〇の部分を色々な動物の動き(くま・カエル・カンガルーなど)に変えてやっています!基礎的な動物の動きを少しゲーム性のあるものにすると、より楽しい運動になります。また、鬼をやりたいお子さんも多いので、交代でやっています。
 最近では動物の動きも少しずつ覚え、「カエルでだるまさんが転んだをやりたい!」などお子さんたちから言ってくれます。だるまさんが転んだは、鬼がうしろを向いたときに、ピタっと止まることで、踏ん張る力を養うことができます。体を踏ん張って支えるためには、腕や足の力はもちろん、大幹の力も使い、バランスをとらなければなりません。バランスをとる力がつくと転倒防止にもつながります。

 Aくんはこどもプラス塩田を一番に利用し始めたお子さんです。最初は一人でしたのでスタッフと運動遊びをやっていました。Aくんはだるまさんが転んだが大好きで、何回か運動遊びの中でやるとすぐに自由あそびの中でもやりたいようで、スタッフと楽しんでいました。Aくんのすごいところは、自分でだるまさんが転んだをアレンジしているところです。一般的なルールは、鬼はタッチされたあと、指定された歩数を歩き、次の鬼を決めますが、Aくんのルールはボールを使って当たった人が鬼というルールでした!こどもプラスでたくさんの遊びを経験して、自分で遊びのバリエーションをどんどん増やして欲しいなと思います。

 

放課後デイサービス だるまさんが転んだ アレンジ 15選 ~お子さんに合っただるまさんが転んだ~
こんにちは! 長野県上田市児童発達支援所 放課後等デイサービス こどもプラス塩田教室 運動保育士の正木です。 今日はみんな大好き だるまさんが転んだを15個紹介します! 運動遊びで大人気なだるまさんが転んだの効果 だるまさんが転んだは、お子...