こどもプラス塩田教室には
電車が大好きなお子さんがたくさんます!!
とっても詳しいお子さんがたくさんいます!
そんなお子さん達がみんなで遊べる
電車ごっこ用の改札口と車掌さんの帽子を
作成しました!!!!!

100均と段ボールで改札口と車掌さんの帽子

切符をこの穴から入れると

下から回収できるようになっています

早速電車ごっこをしてくれました!

SuicaをICにピッ!!

スマホでピッてやるよね??
と言って段ボールを持ってきて

「電話と~📞 ゲームと~」
と言いながらアイコンを書いていました!!

スマホができたらピッ!
よく観察していますね★
子どもたちはどんどん遊びを展開していきます!

こちらは、東京駅になりました!

「ぷしゅ~~~~~」と
ローラーを使って電車が駅に入ってきました!

お友だち同士で遊びがどんどん展開していき
好きなものが一緒だと本当にいいですね😊
100円ショップの折り紙で自分の好きな駅のオリジナル切符

金箱先生がみんなの為に買って来てくれた
100円ショップの折り紙!
みんな興奮!!!
切符の折り紙が入っていてお子さんの好きな駅が
書けます!!

みんなすごく詳しくて、
スタッフ一同ついて行くのがやっとです・・・
楽しく遊びながら
コミュニケーション力やルール理解や
気持のコントロール力などに繋がります!

他にも段ボール工作について
是非ご覧になってみてください。↓↓↓

子供たちのステキな楽しい段ボール工作からの「発想力」「想像力」「創造力」
どうもこんにちは!児童発達支援所、放課後等デイサービスを運営しております。こどもプラス塩田教室の正木です。今日は子どもたちが行っている日々の活動を紹介いたします。傑作!段ボール工作BBQ子供たちの発想には毎日びっくりさせられます。最近でびっ...
☆公式インスタグラムもやっています!
Instagramでは、長野県上田市こどもプラス3教室の情報を投稿しています!
こちらもぜひご覧ください(^_-)-☆
いいね!フォロー!もお待ちしています(*’ω’*)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
(👆こちらをクリック)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆










