姿勢維持力

運動あそび

姿勢維持力・怪我防止に繋がる バランス運動あそび

寒くなってまいりましたが室内でも野外でも運動あそび放課後毎日頑張っています!バランス歩き今日の運動あそびは渡辺先生新聞紙を折って頭の上に乗せて落ちないように歩いて進んでいきます!最後まで落とさないで歩いて行けるかな??線路ドンジャンケンポン...
療育コラム

お子さん達に大人気なブランコの効果とは?

公園に言ったら絶対に乗りたいと言っても過言ではないブランコ!塩田教室のお子さん達もブランコが大好き!でも、ブランコはとってもいい効果があります!ブランコの効果姿勢維持力体を支える力を養うブランコに乗る時は自然といい姿勢で乗りますね!いい姿勢...
自由あそび

バランス遊びは 姿勢が良くなる!?

お子さんは室内屋外でどんな遊びをしていますか?遊びを通してバランス遊びをしていますか?お子さん達はバランス遊びがとても好きだと思います!バランスボールやバランスボードなどバランスを取る遊びは日常生活にもたくさんいい効果があります!おうちの人...
自由あそび

うんてい 繋がる力とは?

塩田教室にはうんていがあります!お子さん達は登ったり、ぶら下がったり好きなように遊んで楽しんでいます😊うんていを通して繋がる力とは?握力物を握るときに発揮される力のことで、主に前腕部と上腕部の筋によって力が発揮されます。握力は主に上半身の筋...
運動あそび

運動あそび 色々な力を養う運動の基礎クマさん歩き ~アレンジ9選~

今日は、こどもプラスで大好きなクマさん歩きを紹介しますクマさん歩きを遊び尽くしたらこんなアレンジはいかがですか??クマさん歩きで養える力支持力とは!?支持力は、上腕・肩甲骨まわり、背中の力が身につきます。また、両手をつく活動は転倒時に身体を...
自由あそび

いろいろな形の種類のバランスボール

こどもプラス塩田教室には色々な形の種類のバランスボールがありますバランスボールは室内でも外でも大活躍です大きいバランスボール中くらいのバランスボール大きいバランスボール大きいバランスボールは外で使用しています山王山公園で他に公園の利用者がい...
運動あそび

放課後等デイサービス スタッフも真剣だるまさんが転んだ 運動あそびを紹介

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。だるまさんが転んだはルールが分かりやすく色々な世代でも楽しむことが出来る遊びですよね私もだるまさんが転んだ大好きです😊アレンジだるまさんが転んだ『だる...
親子あそび

放課後等デイサービス 一本のロープやテープだけで遊べる運動あそびを紹介 ~6選~

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。お家や事業所でも、準備が簡単ですぐに出来る運動あそびを紹介します線一本(ロープ・テープ)でできる運動あそび【一本線のクマ歩き】【前後のステップ】【線渡...
療育コラム

放課後等デイサービス 姿勢維持力あそび 紹介

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室 運動保育士の正木です。今回は姿勢維持力遊びについて紹介したいと思います良い姿勢だと身体と体にいいことばかり・やる気、集中力がでる!・脳の活性化・噛む力、歯並びが...
親子あそび

放課後デイサービス おうちでお相撲さんのモノマネチャレンジで体幹・姿勢維持力に繋がる

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室 運動保育士の正木です。おうちでできるお相撲さんのモノマネ【そんきょのポーズ】【しこのポーズ】について紹介したいと思います【そんきょのポーズ】【しこのポーズ】のポ...