公園紹介⑥ 上田市丸子 西宮神社 4人乗りブランコ★
2022-07-26
こんにちは!
長野県上田市児童発達支援所
放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。
公園紹介第6弾!!西宮神社!!!
神社ですが、こちらも珍しいブランコがあって子供たちに大人気♪
こどもプラス塩田では、
この公園を紹介してくれたお友達の名前を借りて
『さっちゃん公園』と呼んでいます。
1人乗りでは、体験できない
みんなで乗って、社会性、揺れる感覚、恐怖心を♪
スタッフが押したり、お友達同士で押したり
1人乗りのブランコとは、全然違うバランス感覚
姿勢維持、体幹などなど必要です!
落ちないようにみんな必死!
「ジェットコースターみたい!!」と大興奮!
鉄棒が二つ繋がった珍しい遊具
うんていもあります
神社なのでもちろんこちらも♪
小さい神社ですが
子ども達は、珍しい遊具で大満足!!
他にも、山王山公園の「虫捕り」について紹介しているブログもあります★
是非ご覧になってみてください。↓↓↓
『虫を捕って、脳と体の成長に繋げよう』
☆公式インスタグラムもやっています!
Instagramでは、長野県上田市こどもプラス3教室の情報を投稿しています!
こちらもぜひご覧ください(^_-)-☆
いいね!フォロー!もお待ちしています(*’ω’*)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
(👆こちらをクリック)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

←「放課後等デイサービス 鬼ごっこが苦手・嫌いな お子さん ~運動あそび紹介∼」前の記事へ 次の記事へ「放課後等デイサービス お子さんと楽しく親子で活舌トレーニング」→