今回は、日々の活動で使用している用具のご紹介をします。
くもん『わごむパターンボード』とは
「わごむパターンボード」とは日本おもちゃ大賞2013でグッドトイ賞、エデュケーショナル・トイ部門で大賞を受賞した、すごいおもちゃなんです!!
簡単にご紹介するとピンのついたボードに、色々な色の輪ゴムをひっかけて、形や模様などを作るおもちゃです。
手先の器用さ・集中力・作業力にもつながる
楽しく遊んで手先の器用さに繋がる?
両手の指先を使って、輪ゴムを伸ばしたり、押さえたりしながら形を作ることで、手の使い方が上手になり、手先の器用さを高めることができます。
これは日常で、お洋服のボタン、靴紐結び、上手なお箸使いなどに繋がる力になります。
楽しく遊んで集中力・作業力にも繋がる?
始めは簡単なカードからスタートして、短い時間で完成させることができます。そこから徐々に複雑な模様に挑戦しながら「できた!」という達成感を繰り返し味わうことで、「もっとやりたい!」という意欲が生まれ、いつの間にか長い時間集中して取り組む力を伸ばしていきます。また、最後まであきらめずにやり遂げる活動を通して作業力も養うことができます。
遊び方は?
くもん『わごむパターンボード』遊び方はとっても簡単!
1、パターン用紙を選んで、ボードに差し込む
2,パターン用紙の真似をして、輪ゴムをひっかけていく
3,模様の完成!
なお、ボードは2種類あり、それぞれ輪ゴムがかけられるピンが19個・81個で、難易度も変えられます。
そしてなんと形や模様のパターンは、19ピン用30枚、81ピン用30枚、合計60枚もあります!
さらに輪ゴムの色は6色あり楽しみ方はたくさんあります。
簡単なものがあったり
イラストがあったり
とっても難しかったり
難易度はお子さんに合わせて選ぶことができるので、どんなお子さんでも楽しむことができます。
楽しく遊びながら集中力をあげる
日々いろいろな活動内容があります。運動遊びは鉄棒やマット運動などの粗大運動だけでなく、このような座って落ち着きながら遊ぶ微細運動もあります。
どちらの運動遊びにも言えることは、何より楽しむこと。
楽しさがあってこそ、集中力が持続されます。
そして、楽しい遊びから得られた集中力は、他のことにも転用することができます。
今後の活動にもそれらが活かされて、他の力が成長する手助けになります。
今後もこのような活動に使う用具の説明や、活動内容をアップしていきたいと思います。
ぜひご覧になってみてください♪