運動あそびで友達同士で協力遊びをする時があります
Instagramでも紹介している協力遊びを
紹介いたします
協力あそび紹介
2人で協力お芋コロコロ

2人で手を繋いで、コロコロ転がっていきます😊
息を合わせて一緒に行かないと、
腕がこんがらがってしまいます♪

2人で協力長芋コロコロ

お芋コロコロに続いて今度は長芋です!
今回は相手の足を持って行ってみましょう!
お芋コロコロより難しいですよ!!

協力ボール運び

100均のプールスティックを
半分に切った物を使っていますが、
トイレットペーパーの芯でもいいと思います😊

背面2人でキャッチ

同時に「せーの」で一緒に後ろの相手の方に投げて
同時にキャッチします!できるかな??

人間だるま落とし

ジョイントマットで行なっていますが、
座布団や段ボールなどで滑らないように
気をつけながら行なってもいいと思います!
難易度の上げ方としては、
ジョイントマットを小さくしていってもいいと思います!!!

ダブル短縄

隣の人と縄を交差してから一緒に跳びます!
何人までできるかチャレンジしてみてください!!

協力立ち上がり

みんなで腕をしっかり組み、
「せーの」で立ち上がります
何人まで成功するかチャレンジしてみてください!!

お友だちや家族と楽しみながら
チャレンジしてみてください!
力加減やコミュニケーション力などに繋がって行きます!

他にも親子あそびについて
是非ご覧になってみてください。↓↓↓

☆公式インスタグラムもやっています!
Instagramでは、長野県上田市こどもプラス3教室の情報を投稿しています!
こちらもぜひご覧ください(^_-)-☆
いいね!フォロー!もお待ちしています(*’ω’*)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
(👆こちらをクリック)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆










