ブランコ

自由あそび

上田市山王山公園 雪が降ったぞ~~~~~⛄

雪って興奮しますよね!雪が降ったら寒さなんて忘れてしまいます!!山王山公園で雪の中でいっぱい遊ぼう雪合戦雪が降ったらこれしなきゃ!!小林先生を狙え~~~~~!!鬼ごっこ雪の中の鬼ごっこまた違いますよね!!小林先生を狙え~~~~!!!ブランコ...
療育コラム

お子さん達に大人気なブランコの効果とは?

公園に言ったら絶対に乗りたいと言っても過言ではないブランコ!塩田教室のお子さん達もブランコが大好き!でも、ブランコはとってもいい効果があります!ブランコの効果姿勢維持力体を支える力を養うブランコに乗る時は自然といい姿勢で乗りますね!いい姿勢...
自由あそび

電車大好き!放課後に別所線を下之郷駅で見学🚃

今日は自由遊びで下之郷駅に電車見学にやってきました!下之郷駅に行く前に生島樽島神社で電車ごっこ電車を見に行く前にブランコで電車ごっこ!長福寺にも寄りました鐘を叩いてお祈り早速下之郷駅へ!お~~~~い!!ポッポ―と汽笛を鳴らしてくれました!電...
療育コラム

公園の固定遊具で基礎体力を向上させよう

公園の固定遊具で基礎体力を向上させよう!どんな効果があるの?すべり台空間認知力すべり台を滑ることで、高さ、速度、距離感、タイミングなどの色々な力に繋がり、子ども達は自分の身体と空間の関係を楽しく遊びながら学ぶことが出来ます!姿勢維持力・体幹...
自由あそび

丸子ベルパーク公園 異年齢の遊び

とある放課後、丸子ベルパーク公園に行ってきました。そこでのお子さんがとても暖かかったので紹介いたします!ボールブランコから始まる物語中学2年生のS君と、小学2年生のMちゃんがどちらもボールブランコで遊びたそうにしていました。3つ乗る場所があ...
自由あそび

お子さんたちの体を使う自由遊び

とある日の、お子さんたちの 自発的な体を使った遊びをご紹介いたします!ボールつきアスレチックルームで遊んでいると「せんせ~い。140回数えて~」140回も⁉と驚いていると「じゃいくよ~」と始まりました。上手にバランスボールをついています。1...
休日活動

6月1日(土) 塩田教室水遊びスタート!!!!!!

水あそびの時期になり6月1日ついに塩田教室でもプールを出しました!!!100円ショップで買った噴水も初登場!シャボン玉、水鉄砲、ブランコ、噴水を楽しみました!!↓スタッフの作ったシャボン玉を水鉄砲で壊すゲーム↑この後プールとブランコも登場し...
休日活動

市民の森公園に行ってきました🌳🌳

5月25日に市民の森公園へ行ってきました午前チームの遊びの様子を紹介します!まずはブランコ!公園にあるとやっぱり漕ぎたくなりますよね😊ロープジャングルジム落ちないようによーく見たり、手足の感覚を使いながら上手に上まで登っています!くるくる滑...
自由あそび

ある日の山王山公園🌸

すこしずつ桜も散ってきて、気温が高い日が続いていますね♪学校に行くときはジャンパーを着ていても、ちょうどこどもプラスに来る頃は一番暖かい時間帯なので半袖で「ただいま~」と帰ってきますこの日も、天気がよかったので山王山公園で運動あそびをしまし...
自由あそび

野外運動遊びで春を感じてナイス映え写真

まだ朝はストーブを付けている事務所ですがお子さんが来る放課後はもうポカポカする日も増えてきましたね😊🌸今日はみんなで山王山公園へいこう!今日はみんなで山王山公園へやってまいりました!金箱先生の運動あそびでスタートです!準備運動もしっかりして...