体幹

自由あそび

いろいろな相撲チャレンジ★手押し相撲など紹介!

おうちで親子でお相撲をしたりしますか?お相撲は力加減や体幹やバランス感覚などいろいろな力に繋がります!いろいろなお相撲紹介♪尻相撲足の位置が動いた方が負けです。※転ぶときに勢い余って顔から転ばないように気を付けてください座り相撲相手と組み合...
自由あそび

お子さんたちの体を使う自由遊び

とある日の、お子さんたちの 自発的な体を使った遊びをご紹介いたします!ボールつきアスレチックルームで遊んでいると「せんせ~い。140回数えて~」140回も⁉と驚いていると「じゃいくよ~」と始まりました。上手にバランスボールをついています。1...
自由あそび

組体操チャレンジ ~触れ合いあそび~

おうちで最近お子さんと触れ合い遊びをしましたか?触れ合い遊びは、お子さんにはもちろんおうちのかたも、リラックス、幸せホルモンなど効果があります!!津田先生とアクロバティック組体操良い笑顔!決まってますね!トラック?私がやるとこんなんになっち...
自由あそび

いろいろな形の種類のバランスボール

こどもプラス塩田教室には色々な形の種類のバランスボールがありますバランスボールは室内でも外でも大活躍です大きいバランスボール中くらいのバランスボール大きいバランスボール大きいバランスボールは外で使用しています山王山公園で他に公園の利用者がい...
親子あそび

放課後デイサービス 親子あそびでバランス ~落ちないで~

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。姿勢が悪い、動きがぎこちない、立っていられない、椅子に長時間座っていられない、筆圧が弱いなど気になることはありますか?おうちで楽しみながら力に繋げませ...
イベント

放課後等デイサービス ターザンロープで遊びながらいろいろな力を身につけよう!

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の金箱です😊先日、立科町にある権現山公園に行ってきました!なかでも一番人気のある遊具が・・・ターザンロープですターザンロープは、自分の体が落ちないようにロープを力...
療育コラム

放課後等デイサービス 姿勢維持力あそび 紹介

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室 運動保育士の正木です。今回は姿勢維持力遊びについて紹介したいと思います良い姿勢だと身体と体にいいことばかり・やる気、集中力がでる!・脳の活性化・噛む力、歯並びが...
日々の活動

放課後デイサービス だるまさんが転んだ アレンジ 15選 ~お子さんに合っただるまさんが転んだ~

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室 運動保育士の正木です。今日はみんな大好きだるまさんが転んだを15個紹介します!運動遊びで大人気なだるまさんが転んだの効果だるまさんが転んだは、お子さん達にもとっ...
日々の活動

放課後デイサービス 久々に地球儀公園に行ってきました🌎

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の金箱です😊そろそろ3学期も終わり…こどもたちの下校時間が早い時だけ行ける公園にプチ遠出してきました🌞久しぶりの地球儀公園にレッツGO~!🌎地球儀公園とは、こども...
親子あそび

放課後デイサービス おうちでお相撲さんのモノマネチャレンジで体幹・姿勢維持力に繋がる

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室 運動保育士の正木です。おうちでできるお相撲さんのモノマネ【そんきょのポーズ】【しこのポーズ】について紹介したいと思います【そんきょのポーズ】【しこのポーズ】のポ...