とある平日の渡辺先生の運動遊びを紹介します😊
貨物列車シュッシュッシュ🚋
この日は室内の運動遊びを選ぶお子さんが多かったので、
集団運動遊び「貨物列車シュッシュッシュ(ジャンケン列車)」をやりました!
瞬発力や判断力、社会性やコミュニケーション力などさまざまな力が身につきます!
負けても勝っても、みんな素敵な笑顔!
「大変!連結していない車両があります!」
と職員が声をかけると、スピードを出して先に行ってしまったお子さんもきちんと後ろのお友達のスピードに合わせて進んでくれました😊
カラーコーンタッチ!
渡辺先生が言った色のコーンをタッチします!
「赤!」「青!」「リンゴの色!」「バナナの色・・・じゃなくてイチゴの色!」
「信号で進めの色!」など、ひっかけもありましたがみんなよく聞いて動けていました👏
サーキット運動
この日のサーキットは、
【コーンの道をつま先歩きで進もう!】→【マットの上をお芋でジグザグに転がろう】→【鉄棒に捕まりながらキックしよう!】
でした😊
どの種目も様々な力が必要ですが、みんなとても上手でした!
最後の鉄棒の所はそのまま蹴り上げる練習を重ねれば逆上がりにつながっていきます
渡辺先生にすこし手伝ってもらい逆上がりができたお子さんもいました✨
たくさん体を動かして脳に新鮮な酸素を送ることはとても大切ですね♪
他にも 運動遊び について
ご覧ください↓↓↓
運動療育 運動遊びでシャトルランチャレンジ!
天気がなかなかジメジメ・・・雨の日も続いていますね・・・今日も室内遊びで汗をかいて遊びました!!自由遊びでシャトルラン!???バスケットが大好きなT君今日も活動スペースでバスケットをしていました会話をしながらバスケをしていたらシャトルランを...
☆公式インスタグラムもやっています!
Instagramでは、長野県上田市こどもプラス3教室の情報を投稿しています!
こちらもぜひご覧ください(^_-)-☆
いいね!フォロー!もお待ちしています(*’ω’*)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
(👆こちらをクリック)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆