こんにちは!
長野県上田市児童発達支援所
放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。
公園紹介第5弾!!私も個人的に大好きな地球儀公園!!!
「地球儀公園」の名前の由来!一番人気!昔ながらの回転遊具♪
こどもプラス塩田教室だけで呼んでいる、地球儀公園!
本当の名前はみんな分かりません(笑)
名前の由来になった、こちらの地球儀!!
この遊具の本当の名前は『グローブジャングル』というそうです。
公園に入ったら、みんな一直線です!!!
どうですか!? このジャケット写真のような素敵な写真★
こんな素敵な写真が撮れるほど魅力的な遊具なんですね♪
回転遊具は最近では、減ってきていますよね。
子ども達は
「早く回して~~~」
「もっともっともっと~~~」
と大興奮!!!
地球儀は、回転感覚はもちろん
社会性も学べます
「私も乗りたい」「止めよう」
「○○ちゃんが、大変!止めてあげて」
「もう回してもいい?」とみんなが準備できたか、確認して回すなど
コミュニケーション能力が自然とどんどん向上します!
遊具② 昔ながらのシーソー!シーソーは、姿勢維持、社会性、視機能に繋がる?
最近では、固定されてあまり動かないシーソーがありますが
地球儀公園のシーソーは、昔ながらのシーソー♪
こちらも、地球儀と同じくらいの人気です!
シーソーは、一人ではなかなか楽しめない遊具です。
目で、相手の目や反応、位置を見ながら、タイミングを合わせ飛び上がったりします。
「一緒に先生を持ち上げよう!せーの!!」と力を合わせたり、
楽しく遊びながらいつの間にか社会性に繋がります。
シーソーを上手に操作するためには、子どもたちは自然と姿勢が良くなっています。
遊具③ 吊り輪!想像力、握力、揺れる感覚、バランス感覚、逆さ感覚などなどたくさんの効果!
こちらも、あまり見ない遊具!
子どもたちも「何これ?」「どうやって遊ぶの?」
足を輪に入れてパンツのようにしたり
逆上がりをしてみたり、スーパーマンのようにしたり
想像力が掻き立てられます!
精神面でも、スピードで風を切ったり、
視点が変わることで気持ちが切り替わり、ストレス発散にも繋がります。
フェンスで全部囲まれている公園なので、安心してサッカー!
この地球儀公園は、フェンスで全部囲われているので
安心して、ボールを思いっきり蹴ってサッカーをすることができます。
塩田教室では、地球儀公園で運動遊びをすることも多いです。
地球儀公園での運動遊びは、子どもたちも職員もとても盛り上がります!
他にも、山王山公園の「虫捕り」について紹介しているブログもあります★
是非ご覧になってみてください。↓↓↓
☆公式インスタグラムもやっています!
Instagramでは、長野県上田市こどもプラス3教室の情報を投稿しています!
こちらもぜひご覧ください(^_-)-☆
いいね!フォロー!もお待ちしています(*’ω’*)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
(👆こちらをクリック)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆