療育コラム

療育コラム

放課後等デイサービス お子さん達を取り巻く環境の変化 運動あそびの効果

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。皆さんは日常で環境の変化が気になることはありますか?公園で遊んでいるお子さんが減ったな公園の遊具が減ったななど感じたことはありますか??今回はそんなお...
療育コラム

回転して三半規管を刺激すると情緒の安定・集中力に繋がる!? ~ビリボ~

グルグルと目が回って気持ち悪い体験をしたことはありますか??今回は回転について紹介したいと思います!ビリボはヨーロッパに小学校で体育の授業教材として採用されている!?ビリボはヨーロッパの小学校で体育の授業教材として採用され、実際に授業で使用...
療育コラム

放課後等デイサービス 『笑う門には福来る』 大人もお子さんも笑顔でいこう!笑顔が持つパワーとは!

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。今日笑いましたか??子どもの頃お箸が転んでも面白い時期などと言われたことがありませんか?大人になってもたくさん笑えていますか😊?子どもは400回以上!...
療育コラム

放課後等デイサービス ジャングルジムやボルダリングは記憶力がアップする!?

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。保育園を巡回しているとボルダリングが設置してある保育園が増えているなと感じますボルダリングは身体面だけではなく記憶力にも効果があるそうです!!お子さん...
療育コラム

放課後等デイサービス 心が落ち着く魔法のハグ ~お子さんの心の安全地帯~

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。最近いつお子さんとハグをしましたか??ハグやスキンシップはお子さんだけでなく、大人も幸せホルモンが出ます♬最近ハグやスキンシップをとっていますか??【...
療育コラム

放課後等デイサービス どうして運動あそびをするの?? 運動あそびで脳を活性化

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。こどもプラスでは、運動療育を取り柄れています毎日30分から20分ボール、トランポリン、集団遊び、ペア遊びなど毎日いろいろな運動あそびを行っていますでも...
療育コラム

放課後等デイサービス 動と静のメリハリ運動あそびが心と体のコントロール・切り替えに繋がる?!

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。メリハリのある生活やメリハリのある行動って難しいですよね学校でもメリハリある行動を求められることもたくさんあると思いますメリハリ、切り替えが難しいお子...
療育コラム

放課後等デイサービス 自由遊びで 揺れ・スピード感・回転 前庭覚をきたえよう

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。今回は、前庭覚について紹介したいと思います前庭覚を刺激して感覚統合に繋げよう【前庭覚】体の傾きやスピード、回転を感じる感覚のことです体の傾きを感じるこ...
療育コラム

放課後等デイサービス 姿勢維持力あそび 紹介

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室 運動保育士の正木です。今回は姿勢維持力遊びについて紹介したいと思います良い姿勢だと身体と体にいいことばかり・やる気、集中力がでる!・脳の活性化・噛む力、歯並びが...
療育コラム

放課後デイサービス 運動療育~ミュージック玉入れ♬~

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の金箱です😊とある日に行った運動療育についてご紹介したいと思います!ミュージック玉入れ🥎🎹最初に準備運動!マットの周りを走りますが、今回はピアノの演奏付きです!ピ...