放課後デイサービス 放課後自由遊び 戦いごっこ ~ナーフ編~

日々の活動

こんにちは!
長野県上田市児童発達支援所
放課後等デイサービス
こどもプラス塩田教室 運動保育士の正木です。

 

男の子たちの自由あそびの定番と言えば

戦いごっこですね

剣やナーフはとっても人気のおもちゃです!

 

ナーフで戦いごっこ開始です!

 

まずが、スポンジの玉を詰め込みます

 

作戦会議です

 

敵はどこだ!?

壁に隠れて確認です

 

腹が減っては戦はできぬ

 

おにぎりを食べてエネルギー補給です

 

戦いごっこを通して

力加減

相手とイメージの共有

ルールの共有

譲り合いや意見交換など

楽しみながら

コミュニケーション、社会性の向上に繋がります

 

楽しく向上できると

継続することができますよね

継続することで力も

どんどん向上することができると思います

 

 

 

 

他にも戦いごっこについて

是非ご覧になってみてください。↓↓↓

放課後等デイサービス 戦いごっこでチーム戦を学ぶ
こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室 運動保育士の正木です。今日も元気に男の子たち戦いごっこが始まりました!みんなでチームを作り戦いごっこいつもは、スタッフが敵やドロボーになりますが今日は、スタッフ...

是非ご覧になってみてください。↓↓↓

戦いごっこから始まるコミュニケーション・友達作り・想像力UP
こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。男の子たちは戦いごっこが大好きですよね♪今回はそんな戦いごっこについて紹介したいと思います!最初は1人だったのにいつの間にか仲間が増えた♬最初は、一人...

 

☆公式インスタグラムもやっています!

Instagramでは、長野県上田市こどもプラス3教室の情報を投稿しています!

こちらもぜひご覧ください(^_-)-☆

いいね!フォロー!もお待ちしています(*’ω’*)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

長野県こどもプラス3教室 Instagram♪

(👆こちらをクリック)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆