手先

イベント

バスボムづくり体験!

とある土曜日にクロスロードあおきの方々をお呼びしてバスボムづくり体験イベントを行ないました😊まずは「色・におい」を決めよう!事前に作りたい「色・におい」を決めました♪4種類から選ぶことができますバスボムづくりスタート!材料が配られて、「どう...
お子さん作製物

小学生 ハロウィン制作🎃👻

10月も中旬になりハロウィンも近づいてきましたね🎃こどもプラス塩田教室のハロウィン運動会も近づいてきました👻🎃お子さん達のハロウィン制作で玄関もキレイ子ども達がキレイに飾ってくれました★とってもきれいに出来ていますね★お迎えに来たおうちの方...
自由あそび

100円ショップ こむぎ粘土チャレンジ 手先の器用さ・集中力などに繋がる活動

こどもプラス塩田教室で最近流行っているこむぎ粘土活動!100円ショップで今回とてもいいこむぎ粘土のキッドを見つけました!!100円ショップで見つけたこむぎ粘土キッドおいしそうなハンバーガーケーキが作れます!!こちらのこむぎ粘土で自分で創作し...
日々の活動

ボタン遊び🐛🍦 ~手先の器用さ~

手先、指先の動きって難しいですよね…そんなときは ボタン遊びで楽しく手先を使う訓練をしちゃいましょう♪YouTubeで見つけたボタンのおもちゃを、実際に作ってみたのでご紹介いたします!はらぺこあおむしはらぺこあおむしの手作りおもちゃです🐛あ...
自由あそび

お子さん工作ピストル作成🔫

塩田教室のお子さんで工作が大好きなお子さんがたくさんいます💛プラレールなどを使ってピストル作成🔫プラレールのレールのカーブを上手に使って引き金部分も上手に出来上がっていますね!作成したのは、6年生のS君毎回S君の作品にはびっくりさせられます...
自由あそび

大好きなブロックで山手線完成!!🚃

放課後も休日も自由遊びの時間がたくさんあります!好きな遊びを、お友達や先生やもちろん一人ででも自由に考えて遊びこむ時間になっていますとある日の自由時間に一人のお子さんがブロックで大好きな「アレ」を黙々と制作していました!大好きな電車「山手線...
自由あそび

段ボール工作 何が出来るかな?

今回は段ボール工作について紹介します!!いつでも工作できるように、厚紙、段ボールなど用意してあります!!塩田教室では、お子さんがしたい!と思った時に出来るだけ一緒に出来るように大きい段ボールや厚紙、色紙などを出来るだけ用意してあります!!誰...
自由あそび

放課後等デイサービス 手先の器用さ 継続は力なり

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。塩田教室の自由遊びで人気な遊びでプラレール・ペーパークラフト・レゴなど手先を使った遊びがあります大人も同じですが、楽しいことは続けることが出来ますね小...
夏休み

放課後等デイサービス 手先・指先の不器用さ ~夏休み~

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室 運動保育士の正木です。お子さんの手先の不器用さが気になったことはありますか?例えば、お箸、靴紐、筆圧、ペットボトルのキャップなど塩田教室では、自由遊びで楽しみな...
日々の活動

放課後等デイサービス 塩田教室のお子さんに歌も人気なピタゴラスイッチ

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室 運動保育士の正木です。こどもプラス塩田教室では送迎でピタゴラスイッチのCDを聞いたりピタゴラスイッチを作ってみたりとっても大人気なピタゴラスイッチです!積み木や...