2024-01

イベント

🎍新春イベント~1/13(土)どんどやき~🎍

13日(土)に塩田教室にある手作りかまどを使って、ミニどんどやきを開催しました!地域のどんどやきも先週末にやったところも多かったのではないでしょうか?職員やお子さんのお家から燃やすための竹や柳の木、書き初めやだるまも提供していただきいざ開催...
運動あそび

1月12日の室内運動あそび ~縄~ボール~かけっこ~ 小学生運動療育

室内運動あそび ~縄~ボール~かけっこ~ 小学生運動療育 紹介冬休みも終わり、少しずつお子さん達も学校があった時期を思い出し始めたかな?塩田教室でも運動あそびが始まっています!!今日の田島先生の運動あそび今日の運動あそびのメニューはこちら!...
ビジョントレーニング(目の体操)

長期休みはビジョントレーニング ~目の体操にチャレンジ~ 板書・音読などに繋がる

短い冬休みが終わってしまいましたね塩田教室では、夏休みや冬休みなど長期休みの学校がお休みの1日利用の日はビジョントレーニングを行っています!!ビジョントレーニングは、プロのスポーツ選手も大切にしているトレーニングです!!一日の活動がをして、...
イベント

年末年始 冬休みの活動・イベントを紹介★

年末年始は、クリスマスから始まりたくさんのイベントがぎゅっと詰まっていますよねお子さん達とも季節限定のイベントや活動をたくさんしました!年末年始のイベントを紹介しますクリスマス会サンタさんがプレゼントを持って登場してくれました!サンタさんと...
自由あそび

冬休み最後の日 びんぐし公園で雪あそび⛄

雪が降ったーーーーー!!大人になっても雪が降るとワクワクしませんか?ゆきが降ってお子さん達もとってもたのしそうでしたびんぐし公園に雪が積もっていた⛄びんぐし公園の日陰に雪がまだ残っていましたお子さん達は大興奮!!寒さなんて忘れて夢中になりま...
運動あそび

マットを使った室内運動遊び 基礎体力UP

今日は室内ある日の金箱先生の運動あそびを紹介します今回はマットを使った運動あそびをしましたマットを使った準備運動「マット相撲」マットを挟んでスタッフと相撲対決!!みんなで押すぞーーーーー!!!準備運動が終わったら、マットを繋げてマット運動マ...
日々の活動

1月8日(月)冬休み お正月遊び 体育館でビックかるた

皆さん、素敵なお正月を過ごしましたか?お正月遊びをしましたか?冬休み最後の日は体育館でビックかるた宿題を終わらせたら体育館へ行ってビックかるたに挑戦です!ひらがながちょっと苦手でも大きなイラストがあるのでチャレンジしやすいです!事業所で行な...
自由あそび

1月5日(金)冬休みの活動 ~かきぞめ・びんぐし公園・ビジョントレーニング~

小学生の時に書き初めが宿題で出ましたか?塩田教室でも書き初めチャレンジをしました!!登所したらまず宿題から自由遊び宿題をがんばって済ましてから自由遊びこの日の自由遊びは、漫画を読んだり鬼ごっこスパイごっこかるたプラレールドッジボールなどをし...
イベント

運動あそびについての職員研修を行いました!

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の津田です。先日、塩田教室にて、上田教室、下之郷教室の3教室合同の研修会を開きました!内容は「運動あそび」について。講師は運動遊びを研究開発したご本人である栁澤秋...
自由あそび

鉄棒コウモリで逆さ感覚を養う

塩田教室には、鉄棒やうんていがありお子さん達にも人気な遊びにもなっていますコウモリで逆さ感覚を養う【鉄棒】【うんてい】逆さまの世界では、自分の空間認知力を使って上下左右を置き換えて理解をします繰り返し遊びを行なうことで力に繋がっていきます逆...