公園

日々の活動

3月21日春休み マイクラ積み木作り → 長池公園

今日も午前と午後のグループに分かれて活動開始!午前にマイクラ積み木作りをするか午後にマイクラ積み木作りをするかで分かれました!午前マイクラ積み木作りするチームを紹介当所して、宿題や課題が終わったらボール遊びや鬼ごっこプラレールなど自由遊びを...
日々の活動

3月18日(月)春休み初日は、公園をはしごしました☆

3月18日!春休みが始まった学校もありました!春休み初日は、佐久市までせっかく行くということで公園をはしごしました!稲荷山公園佐久市の市民交流ひろばへ行ってまいりました!稲荷山公園今日はとっても風が強くてお子さん達どうかな?と思ったのですが...
自由あそび

こどもプラス塩田教室 野球ブーム

子どもプラス塩田教室には度々ブームが来ますペーパークラフト、ダンス、跳び箱など今回は野球のようですお子さんの小学校にも大谷翔平選手からのグローブが★お子さん達が通う小学校にもついに!!!大谷翔平選手からのグローブが来たようです!!とっても嬉...
自由あそび

蜂に興味深々!!ハチの巣が気になる★

皆さんは、小さい時虫に興味を持ちましたか?私も小さい時ダンゴムシ、カエルなどたくさん触ってきましたが、今は躊躇してしまいます!子どもの興味、好奇心の力ってすごいですよね!!こどもプラス塩田教室には蜂のプロが2人!?こどもプラスには、養蜂をし...
自由あそび

放課後公園活動 霜柱が出来ても元気いっぱい活動!

公園に放課後向かったら霜柱が出来ていました!霜柱が出来るくらい寒くてもお子さん達は元気いっぱいです!霜柱が出来るくらい寒くてもお子さん達は元気いっぱいです!!しっかりみんなでステージに並んで運動あそび開始!運動あそびが終わったら自由遊び開始...
公園紹介

公園紹介⑮ 上田市丸子ベルパーク

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の正木です。事業所より少し遠いた為早下校や休日活動で行くことが出来る丸子ベルパーク!紹介します!遊具も充実!楽しい楽しいベルパークもちろんこちらは絶対必要ですね!...
自由あそび

冬休み最後の日 びんぐし公園で雪あそび⛄

雪が降ったーーーーー!!大人になっても雪が降るとワクワクしませんか?ゆきが降ってお子さん達もとってもたのしそうでしたびんぐし公園に雪が積もっていた⛄びんぐし公園の日陰に雪がまだ残っていましたお子さん達は大興奮!!寒さなんて忘れて夢中になりま...
自由あそび

1月5日(金)冬休みの活動 ~かきぞめ・びんぐし公園・ビジョントレーニング~

小学生の時に書き初めが宿題で出ましたか?塩田教室でも書き初めチャレンジをしました!!登所したらまず宿題から自由遊び宿題をがんばって済ましてから自由遊びこの日の自由遊びは、漫画を読んだり鬼ごっこスパイごっこかるたプラレールドッジボールなどをし...
療育コラム

公園の固定遊具での効果について

今日は公園の固定遊具などの効果の紹介をしたいと思います公園の固定遊具でたくさん楽しく遊ぼう昔は、木に登ったり、ぶら下がったり山を登ったりなど自然の中でたくさん身体を動かす機会があったと思います今ではあまり木に登ったり空き地などで遊ぶ機会は減...
自由あそび

公園遊具 ボルダリングで身につく力は何??

公園にある遊具でもよくあるボルダリング大人の趣味としても人気ですねそんなボルダリングのお話をしたいと思いますみてください!!このカッコイイ姿勢!!とってもカッコイイ姿勢ですね!ボルダリングで遊ぶとどんな力につながるのでしょうか??ボルダリン...