興味

自由あそび

公園で虫取りしていたら、ヘビに会っちゃった!!!!!

塩田教室の虫捕り博士たちの時期になってきました!外に繰り出していくお子さん達の目はキラキラしています✨✨虫取り時期になり、虫網と虫かごを新しく購入虫捕りの時期になったので今まで、ボロボロだった虫かごと網を新しく購入しました!!外遊びを自然と...
未分類

いろいろな発見を楽しむおこさん🌸

今年は桜の開花が遅く、先週末から今週にかけて上田は桜のピークを迎えています♪学校にお迎えに行くと、とてもきれいに咲いていました!お花が好きなYくん小学校新3年生になったYくん、Yくんが通っている学校にお迎えに行くと、いつも駐車場までの道のり...
日々の活動

お子さん達はなぜ、木の棒が好きなの??

塩田教室は、外遊びを平日も休日活動もたくさん行なえます。自然もたっぷりなので選択すればすぐに自然を感じる事ができます!どうして、木の棒が好きなのかしら?公園に着くとすぐに木を探す。。。とにかく木大きかったり細かったり二刀流木があれば木があれ...
自由あそび

蜂に興味深々!!ハチの巣が気になる★

皆さんは、小さい時虫に興味を持ちましたか?私も小さい時ダンゴムシ、カエルなどたくさん触ってきましたが、今は躊躇してしまいます!子どもの興味、好奇心の力ってすごいですよね!!こどもプラス塩田教室には蜂のプロが2人!?こどもプラスには、養蜂をし...
自由あそび

理科の実験! 自由遊びでモーターで遊んでみたよ★

今日は理科の実験で車を持ってきた男の子のお話をしたいと思います理科の実験で使ったモーターの車小学校6年生のお子さんがこのモーターの車を2つ持って帰ってきました他のお子さん達も興味津々「やらして~」と言って一緒にくるくる回してみたり遠くから観...
自由あそび

木のおもちゃ体験 ~集中力に繋がる~

昔、温泉に行ったときに木のおもちゃとかありませんでしたか?木の形を作る物や、相手を挟んで取るおもちゃなど。。。↓ こんなやつ ↓今のお子さん達は、温泉旅行にもゲーム機などを持って行くのでしょうか?みんな集中!!木のおもちゃ★塩田教室のスタッ...
職員紹介

放課後等デイサービス 空にダブルレインボーが!!🌈

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室の金箱です😊とある日、お子さんたちを送迎し、職員も帰ろうとすると・・・・なんと!!2つの虹が!!!先に外に出た職員が思わず、「ねえねえ!虹が二つ見える!!」と呼び...
自由あそび

放課後デイサービス 有り余る体力小学校高学年 放課後自由あそび プロレスごっこ

こんにちは!長野県上田市児童発達支援所放課後等デイサービスこどもプラス塩田教室 運動保育士の正木です。身体が急激に大きくなってきたときに有り余るエネルギーのお子さんはいませんか?身体をたくさんたくさん動かしてもエネルギーがどんどん出てくる!...