放課後デイサービス

休日活動

びんくし公園に行ってきました!

5月18日、坂城町のびんぐし公園に行ってきました。午後チームの様子を紹介します!お昼ご飯の後に突如始まった風船バレー🎈「下に向けてアタックするのはなし!」と自分たちでルールを決めて楽しく遊びました。思いっきりたたいたり、つんつんしてゆっくり...
自由あそび

野球キッズ⚾~異年齢の関わり~

ある日の放課後、小学校3年生のお子さんと、中学2年生のお子さんが自由遊びの時間に野球を始めました投手は中学2年生のS君✨スポンジボールを投げますバッターは小学3年生のA君✨バットを振ってボールを飛ばします先週もやっていたという二人、遊び方も...
休日活動

信州昆虫資料館in青木村にいってきました🦋

土曜日に、青木村の信州昆虫資料館に行ってきました!!こちらの資料館にはものすごい数の蝶類や昆虫の標本が飾られています🦋✨大きなハチの巣の標本には「大きい!なにこれ!!」とみんな釘付け状態でしたDVDコーナーでは、昆虫同士の白熱バトルを鑑賞!...
休日活動

GW3日目!5月6日体育館遊び

GW3日目のこの日は、近所にある「塩田構造改善センター」に行って体育館遊びをしてきました👟一日の様子👣塩田教室から歩いて1キロほどのところにあるので、みんなでお散歩をしながら向かいました!最初にみんなで運動あそび!最初にみんなで「線踏み変わ...
イベント

GW2日目!5月4日KPイベント第5弾💰~草とり・畑づくり・火おこし・マシュマロ~

5月4日(土)はKP(こどもプラス通貨)イベントを行ないました!その名も「KPイベント!~火おこし・マシュマロを食べよう!~」今回はいつもの燃やす枝探しのお仕事に加えて、教室横の畑の草取り・お手入れのお仕事と、おやつの買い出しのお仕事もお子...
自由あそび

ある日の山王山公園🌸

すこしずつ桜も散ってきて、気温が高い日が続いていますね♪学校に行くときはジャンパーを着ていても、ちょうどこどもプラスに来る頃は一番暖かい時間帯なので半袖で「ただいま~」と帰ってきますこの日も、天気がよかったので山王山公園で運動あそびをしまし...
未分類

いろいろな発見を楽しむおこさん🌸

今年は桜の開花が遅く、先週末から今週にかけて上田は桜のピークを迎えています♪学校にお迎えに行くと、とてもきれいに咲いていました!お花が好きなYくん小学校新3年生になったYくん、Yくんが通っている学校にお迎えに行くと、いつも駐車場までの道のり...
自由あそび

春の訪れタニシをつかまえたよ!

ぽかぽか暖かい日がつづいていますね~!とある放課後、「ねえ先生!大きいタニシ学校でつかまえたよ、見てみて😊」と見せてきたMちゃん♪見たことないくらい大きなタニシを持って帰ってきました「なにこれ!カタツムリ!?」と聞いた職員もいるほど!(笑)...
自由あそび

大好きなブロックで山手線完成!!🚃

放課後も休日も自由遊びの時間がたくさんあります!好きな遊びを、お友達や先生やもちろん一人ででも自由に考えて遊びこむ時間になっていますとある日の自由時間に一人のお子さんがブロックで大好きな「アレ」を黙々と制作していました!大好きな電車「山手線...
未分類

段ボール工作第2弾~バスケットゴール~

今回のブログは・・・段ボール制作第2弾!とある日の放課後、「先生!段ボールちょうだい!」と一人の高学年のお兄さんからお願いがありました。何をつくるんだろう?と、楽しみに待っていると・・・バスケットゴールが設置されていました!職員はお子さんの...